医療法人誠励会

▼ご覧になりたい「施設」を選んでください。

▼ご覧になりたい「施設」を選んでください。

▼ご覧になりたい「施設」を選んでください。

▼ご覧になりたい「コンテンツ」を選んでください。

診療のご案内

リハビリについて

自立した生活が送れるようサポートいたします。

いろいろな障害を持った人々に対し、その障害を可能な限り回復治癒させ、残された能力を最大限に高め、身体的・精神的・社会的にできる限り自立した生活が送れるように援助することです。
そして、すべての人々がよりよい社会生活が送れることを目指し、医師を中心に看護婦、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、その他大勢のスタッフが互いに協力し行っている医療のことです。

リハビリテーション科 施設基準

  • 脳血管疾患等リハビリテーション科(I)
  • 運動器リハビリテーション科(I)
  • 呼吸器リハビリテーション科(II)
  • 摂食機能療法

脳血管疾患等リハビリテーション物

脳血管リハビリでは脳梗塞、脳出血などを中心とする脳血管障害の患者さん、又は臥床に伴う廃用症候群を有する患者さんに対して機能訓練、ADL訓練、高次脳機能訓練、嚥下訓練、言語訓練などの訓練をPT,OT,STで行っております。急性期からのリハビリは、脳外科の治療や看護と併行して行う事で、廃用性症候群(使わない事で起こる二次的合併症:筋力低下・関節拘縮・体力低下・意欲低下など)を防ぐ事ができます。また、今後の生活に必要な日常生活の行為動作、つまり坐る、食べる、排泄する、移動する等の方法を早く覚える事ができます。その結果、日常生活行為の自立が早まる、自宅復帰までの期間が短くなる等の効果を挙げています。

対象患者

  • 脳梗塞,脳出血,くも膜下出血その他の急性発症した脳血管疾患又はその手術後の患者

  • 脳腫瘍,脳膿瘍,脊髄腫瘍,脊髄腫瘍その他の急性発症した中枢神経疾患又はその手術後の患者

  • 多発性神経炎,多発性硬化症,末梢神経障害その他の神経疾患の患者

  • パーキンソン病,脊髄小脳変性症,その他の慢性の神経筋疾患の患者

  • 失語症,失認,失行症,高次脳機能障害の患者

  • 難聴や人口内耳埋込術等に伴う聴覚・言語機能の障害を有する患者

  • 顎・口腔の先天異常に伴う構音障害を有する患者

  • 外科手術又は肺炎等の治療時の安静による廃用症候群その他のリハビリテーションを要する状態の患者であって,一定以上の基本動作能力,応用動作能力,言語聴覚能力の低下及び日常生活動作能力の低下を来している患者

※入院時には連帯保証人(独立の生活を営む20歳以上の方)の署名捺印が必要です。

運動器リハビリテーション

入院費について

運動器リハビリテーションでは、上肢・下肢の複合損傷や関節の変性または炎症性疾患などの運動器疾患により、転びやすい、歩行困難などの日常生活で活動制限をきたしてる患者さんに対して、機能訓練、ADL訓練をPT、OTで行っております。

対象患者

  • 上・下肢の複合損傷、脊髄損傷による四肢麻痺その他の急性発症した運動器疾患またはその手術後の患者

  • 関節の変性疾患、関節の炎症性疾患その他の慢性の運動疾患により、一定度以上の運動機能及び日常生活能力の低下を帰している患者


リハビリ用語解説

  • 理学療法

    PT:Physical Therapy

    理学療法士は、病気や外傷などによって身体に障害が生じた人の基本的動作能力の回復を図るため、運動療法や温熱などを用いた物理療法、日常生活活動の練習などを行なうリハビリテーション医療の専門家です。

  • 作業療法

    OT:Occupational Therapy

    作業療法士は、身体や精神に障害のある方やその恐れのある方に対して、作業活動(日常生活の諸活動、仕事、遊び、趣味活動など人がごく普通に行なっている様々な活動)を用いて、環境への適応方法を身につけられるような指導、治療及び援助を行ないます

  • 言語聴覚療法

    ST:Speech-Langueage-Hearing Therapy

    言語聴覚士は、ことばやきこえなどコミュニケーションに障害の ある方に対して、必要な検査・助言・指導などの援助を行なう国家資格を持った専門家です。また、医師の指示の下に、嚥下訓練や人工内耳の調整等も行ないます。

  • QOL

    quality of life

    一般に「生活の質」と訳されるが、Lifeには「生活」の他に「生命」や「人生」の意味があり、QOLは「生命・生活・人生の質」を指す。リハビリテーションは、生活機能を向上させることにより、生命や人生の質の向上を目的としている。

  • ADL

    activities of daily libing

    「日常生活活動(動作)」という意味で、私たちが普段の生活において必要な活動(食事や排泄、入浴、整容、移動、寝起など)のこと

  • テクノエイド

    Technical Aids

    障害のある方々や高齢の方々を支援するための道具(福祉用具)や設備(バリアフリー・住宅改修)のこと


〒963-8202
福島県石川郡平田村上蓬田字清水内4

アクセスマップ

月〜金曜日
9:00〜18:00
土曜日 9:00〜13:00
休診日 日曜・祝祭日

tel.0247-55-3333

fax.0247-55-2645

E-mail