医療法人誠励会

▼ご覧になりたい「施設」を選んでください。

▼ご覧になりたい「施設」を選んでください。

▼ご覧になりたい「施設」を選んでください。

▼ご覧になりたい「コンテンツ」を選んでください。

リハビリテーション

いしかわリハビリテーション・ケアセンター

心身共に自立した生活が送れるようサポート。

施設内で日常のサービスを提供し、健康の維持・機能回復のための療養やリハビリテーションを行い、心身共に自立した生活が送れるように支援いたします。また、看護・医学的管理のもと、利用者さま一人ひとりの状態に応じたケアを行っています。万が一病状が急変した場合でも、併設の医療機関において、適切で速やかな治療を受けることができるので安心です。

サービス概要

サービス内容 介護老人保健施設/短期入所療養介護
利用定員 入所29名

入所サービスについて 「施設入所サービス」で入所する場合の費用です

負担割合
要介護度
介護保険限度額認定
あなたが必要な費用

月額 約

【料金表:通常入所の場合】

【料金表:短期入所の場合】

利用料金シミュレーションで算出した月額に別途、加算項目と実費がかかります。

  • ※上記以外にも費用が発生する場合があります。

    「ご利用者の状況等により加算される項目」や「実費」が加算される場合があります。

    その他の費用について

  • ※入所に必要な「持参品」や「留意点」など

    詳しくは「ひらたリハビリテーションケアセンター」ページの説明をご参照ください。

    入所時の「持参品・留意事項」

令和7年5月1日オープン!

利用料金

要介護1〜5、要支援1・2の方をそれぞれ対象とし通所により専門的なリハビリを行い、身体機能が向上することによって在宅生活が安全におくれるようにする事を目的とします。短時間で効率的な、充実したリハビリテーションを行うことができます。

サービス提供時間 午前の部 9:00〜12:15まで 
午前の部 13:00〜16:15まで
定 員 1単位20名
送迎地域

石川町・平田村・古殿町・玉川村・浅川町 白河市・鮫川村・矢吹町・中島村

※その他の地域についてもご相談に応じます。


介護保険1割負担分(介護)

  要介護1 要介護2 要介護3 要介護4 要介護5
利用料
(1日)
486円 565円 643円 743円 842円

介護保険1割負担分(予防)

  要支援1 要支援2
利用料
(1月)
2,268円 4,228円

※実施した際に利用料金に各種加算されます。 詳しくは、担当ケアマネージャーまたは、直接施設担当者にお問い合せください。


リハビリの内容(例)※実施する内容や順番については、専門スタッフとの話し合いを通して決めていきます。

主な施設や設備

  • 談話室1

  • 談話室2

  • リハビリ機器

  • 居 室

  • 浴 室

  • 脱衣所

  • トイレ


施設概要

  • 介護老人保健施設/
    短期入所療養介護
  • いしかわリハビリテーション・ケアセンター

〒963-7851
福島県石川郡石川町字新町46−1

tel.0247-26-1156

fax.0247-26-1157

E-mail